2025年1月号
「望楼NOGUCHI函館」に連泊 道南の桜名所を巡る 函館・北斗・松前 北国の春を求めて 3日間
Hokkaido 3 days Apr25 ~ Apr27 / May03 ~ May05 / 2025
- コース番号
- DH0425
- 出 発 日
- 2025年 4月25日(金) 5月3日(土・祝)
Tour Point
●桜色に染まる春の五稜郭公園を訪問
●桜で彩られた函館の西洋建築を巡る
●モダンで洗練された雰囲気の「望楼NOGUCHI函館」に連泊
全国を北上する桜前線が北海道に到達するのは、例年4月末から5月。本ツアーでは、北の大地に届いたばかりの桜便りを、道南エリアの名所でご堪能いただきます。
まずは、北斗市の法亀寺で境内にある推定樹齢300年のしだれ桜を堪能し、松前城にて城下町の風情と桜の競演をお楽しみいただきます。函館市内の五稜郭では星形の城郭に沿って咲き誇る約1600本のソメイヨシノを満喫。その他にも市内で函館ハリストス正教会や旧北海道庁庁舎など、西洋建築を彩る桜スポットも巡ります。刹那的ではあるけれど、この上なく美しい桜と北の大地が醸す情景は、心に深く刻まれることでしょう。
旧北海道庁函館支庁庁舎
異国情緒溢れる美しい港町・函館の中でも存在感を放つ、明治42年に建てられた洋風建築物。北海道に遅い春を告げる桜が敷地内で満開になると、いっそう絵になる光景です。
函館ハリストス正教会
日本ハリストス正教会の発祥の地として歴史を重ね、国の重要文化財でもある教会。春には境内の複数の桜が咲き誇ります。
日程表
1日目
9:45 羽田空港
↓(航空機)<ANA(普通席)にて函館へ>
11:05 函館空
↓(バス)
◎法亀寺(推定樹齢300年、北海道では珍しいしだれ桜)
↓(バス)
◎松前藩戸切地陣屋跡の桜のトンネル
↓(バス)
午後 湯の川温泉(望楼NOGUCHI函館)
モダンで洗練された雰囲気漂う「望楼NOGUCHI函館」にチェックイン
夜 ご夕食は北海道ならではのネタを用いたお寿司をお召し上がりいただきます。<予定>
【食事】〼、軽、夕
【宿泊】湯の川温泉
2日目
午前 湯の川温泉(望楼NOGUCHI函館)
↓(バス)
◎松前藩屋舗(幕末期に栄華を誇った街並みを再現したテーマパーク)
↓(バス)
午後(ご昼食)
↓(バス)
◎松前城(道内唯一の日本旧式城郭)
↓(バス)
午後 湯の川温泉(望楼NOGUCHI函館)
夜 ご夕食は函館らしい魚介類を盛り込んだ
日本料理をお召し上がりいただきます。<予定>
【食事】朝、昼、夕
【宿泊】湯の川温泉
3日目
午前 湯の川温泉(望楼NOGUCHI函館)
↓(バス)
★五稜郭タワー(大地に輝く星形の五稜郭と咲き誇る桜をご覧いただきます。)
↓(バス)
◎函館ハリストス正教会(日本初のロシア正教会聖堂。白壁と緑屋根の対比が美しく函館を代表する歴史的建造物)……
◎旧北海道庁函館支庁庁舎(コリント式の柱をもつ道指定有形文化財に指定される洋館)
↓(バス)
15:05~19:40 函館空港
↓(航空機)<ANA(普通席)にて羽田へ>
16;:30~21:05 羽田空港
【食事】朝、昼、〼
※例年の花の見頃に合わせて企画をしておりますが、開花時期は気象状況などにより前後する場合がございます。
基本情報
- 添乗員
- 同行いたします
- 最少催行人員
- 6名様
- 最大定員
- 12名様
- 食事回数
- 朝2回、昼3回、夕2回
- 航空会社
- ANA(普通席)
※プレミアムクラスをご希望の方は、ご予約時にお申し付けください。空きがございます場合は、追加代金1万5000円(片道)にて手配させていただきます。
- 貸切バス会社
- エイチ・ビー観光、ケーエス北の星観光バス、大沼交通、函館帝産バス
- 宿泊
- 湯の川温泉/望楼NOGUCHI函館
(温泉展望風呂付きスイート/約120㎡/メゾネットタイプ)
旅行代金
旅行出発日(2025年)4月25日(金)・5月3日(土・祝) | |
---|---|
4名様1室利用お1人様旅行代金 | 47万8000円 |
3名様1室利用お1人様旅行代金 | 48万8000円 |
2名様1室利用お1人様旅行代金 | 49万8000円 |
1名様1室利用お1人様旅行代金 | 55万8000円 |
その他ご質問やお問い合わせは、
お電話、またはお問い合わせフォームより
ご連絡くださいませ。
営業時間:平日 10:30~17:30 ※土日祝は休業
Business Hours:Weekdays 10:30-17:30
※Closed on Saturdays, Sundays, and holidays