2025年1月号掲載
ゴールデンウィーク わずか10室の至福のリゾート 「やど紫苑亭」に連泊 足立美術館・出雲大社と皆生温泉 3日間
Tottori 3 days : May3~May5 / 2025
- コース番号
- DA0503
- 出 発 日
- 2025年 5月3日(土・祝)
Tour Point
● 「足立美術館」で日本一の庭園と名画を鑑賞
● 10室限定の温泉宿 「やど紫苑亭」に連泊 山陰の至宝の食材を堪能
「庭園もまた一幅の絵画である」。創設者・足立全康氏の言葉の通り、5万坪に及ぶ秀逸な日本庭園が魅力の足立美術館。アメリカの日本庭園専門誌で庭園日本一に輝き、フランスの旅行ガイド『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』で最高評価の3つ星として掲載されています。庭園を絵画に、窓枠を額縁に見立てた「生の額絵」にもぜひご注目ください。ご宿泊は1日10組限定の至極の温泉宿「やど紫苑亭」に連泊。山陰の厳選食材を生かした料理が、至福のひとときを約束してくれます。
約3万輪の牡丹が池に浮かぶ 由志園
”出雲の国の箱庭”ともいわれる、約1万2000坪の広さを誇る池泉回遊式庭園。牡丹が池に浮かぶ華やかな風景は、ゴールデンウィークの時期だけのお楽しみです。
「やど紫苑亭」で味わう 山陰の逸品
山と海に囲まれた土地ならではの新鮮食材を厳選して調理。提供される一皿ごとに、地元の生産者が丹精込めて育んだ食材の良さを最大限に生かす工夫が感じられます。
日程表
1日目(5/3 土・祝)
9:10 羽田空港
↓(航空機<ANA(普通席)にて米子へ>
10:30 米子空港
↓(バス)
午後 由志園(日本一の牡丹の産地だから実現できるゴールデンウィークだけの一大イベント、3万輪の牡丹が池泉に浮かぶ池泉牡丹を見学)
↓(バス)
国宝松江城(慶長16<1611>年築城の名城)
↓(バス)
夕刻 皆生温泉(やど紫苑亭)
わずか10室の至福のリゾート「やど紫苑亭」にチェックイン。露天風呂または半露天風呂が備わる広々とした客室で快適な休日をお過ごしください。
夜 ご夕食は山陰の至宝食材を用いたコースをご賞味いただきます。
【食事】〼、軽、夕
【宿泊】皆生温泉
2日目(5/4 日・祝)
午前 皆生温泉(やど紫苑亭)
↓(バス)
午後
↓(バス)
(ご昼食)
↓(バス)
出雲大社参拝
↓(バス)
夕刻 皆生温泉(やど紫苑亭)
【食事】朝、昼、夕
【宿泊】皆生温泉
2日目(5/5 月・祝)
午前 皆生温泉(やど紫苑亭)
↓(バス)
足立美術館(春季特別展開催中の美術館にて、近代の日本画壇の巨匠、横山大観の名作や北大路魯山人のコレクションをご覧いただきます。)
↓(バス)
午後 (ご昼食)
↓(バス)
17:40 米子空港
↓(航空機)<ANA(普通席)にて羽田へ>
19:10 羽田空港
【食事】朝、昼、〼
凡例:★入場観光、◎下車観光、○車窓観光
基本情報
- 添乗員
- 同行いたします
- 最少催行人員
- 6名様
- 最大定員
- 15名様
- 食事回数
- 朝2回、昼3回、夕2回
- 航空会社
- ANA(普通席)
※プレミアムクラスをご希望の方は、ご予約時にお申し付けください。空きがございます場合は、追加代金1万5000円(片道)にて手配させて頂きます。
- 貸切バス会社
- 日ノ丸自動車、日本交通
- 宿泊
- やど紫苑亭
旅行代金
旅行出発日(2025) 5月3日(土・祝) |
スタンダードプラン プレミアムスイート (80㎡/半露天風呂付き) |
デラックスプラン 貴賓室 (100㎡/露天風呂および内風呂付き) |
3名様1室利用 お1人様旅行代金 | 56万8000円 | 66万8000円 |
2名様1室利用 お1人様旅行代金 | 57万8000円 | 67万8000円 |
1名様1室利用 お1人様旅行代金 | 69万8000円 | 79万8000円 |
その他ご質問やお問い合わせは、
お電話、またはお問い合わせフォームより
ご連絡くださいませ。
営業時間:平日 10:30~17:30 ※土日祝は休業
Business Hours:Weekdays 10:30-17:30
※Closed on Saturdays, Sundays, and holidays