2025年8月号掲載ツアー
里山に佇むわずか8室の隠れ宿 「山荘 天の里」に連泊 天空の聖地 高野山 3日間
Wakayama 3 days : Nov01~Nov03 / 2025
- コース番号
- DK1101
- 出 発 日
- 2025年 11月1日(土)
Tour Point
- 高野山金剛峯寺にて千住博氏の障屏画を鑑賞
- 本山の貴賓室「奥殿」へもご案内
- 高野山麓の隠れ宿「山荘 天の里」に連泊

天空の聖地、高野山を満喫する当ツアー。注目は、高野山金剛峯寺に2020年に奉納された、日本画家・千住博氏の障屏画。「囲炉裏の間」に描かれた全長25メートルの《瀧図》、「茶の間」に描かれた全長17メートルの《断崖図》、ともに氏自身が、画業40余年の集大成と位置づける大作です。見るものを圧倒する壮大な世界観を、ぜひ目の前でご体感ください。宿泊は、高野山麓の約6000坪の敷地に佇む8室限定の隠れ宿「山荘 天の里」に連泊。美しい自然に抱かれ忙しい日常を忘れる、極上のひとときをお約束いたします。

密教のシンボル、根本大塔
主要な法会が行われる高野山の中心的エリア、壇上伽藍の中央に建つ美しい朱色の根本大塔。金剛峯寺、奥之院と並ぶ高野山の重要な聖域とされています。

満天の星を望む天然温泉
「山荘 天の里」には露天風呂やサウナ付き風呂など、趣向の異なる貸切風呂が3つあり、静かにくつろげるのも魅力。写真は館内唯一の岩風呂に、露天風呂がついた温泉「和乃湯」。
日程表
1日目 11/1(土)
10:21~10:48 東京駅
↓新幹線〈東海道新幹線のぞみ・グリーン車〉
12:48~13:15 新大阪駅
↓(専用車)
丹羽都比売神社参拝
↓(専用車)
夕刻 高野山麓かつらぎ町(山荘 天の里)
高野山麓の里山に佇むわずか8室の隠れ宿「山荘 天の里」にチェックイン
夜 ご夕食はホテル内「ヴェルナタール」にて和歌山の山海の幸を生かした和と洋が融合したお料理をご賞味ください。
【食事】〼、弁、夕
【宿泊】高野山麓かつらぎ町
2日目 11/2(日)
午前 高野山麓かつらぎ町(山荘 天の里)
↓(専用車)
★金剛峯寺(僧侶のご案内で特別拝観、一般非公開の奥殿も見学)…
◎壇上伽藍(弘法大師空海が高野山を開創した際、最初に道場が置かれた場所)……
午後 (ご昼食)
↓(専用車)
◎奥之院(空海の御廟を祀る聖域)
↓(専用車)
高野山麓かつらぎ町(山荘 天の里)
夜 ご夕食の肉料理では、熊野牛シャトーブリアンをご用意。
【食事】朝、昼、夕
【宿泊】高野山麓かつらぎ町
3日目 11/3(月)
午前 高野山麓かつらぎ町(山荘 天の里)
↓(専用車)
午後 (ご昼食)
↓(専用車)
16:16〜16:30 京都駅
↓新幹線〈東海道新幹線のぞみ・グリーン車〉
18:27〜18:45 東京駅
【食事】朝、昼、〼
凡例:★入場観光、◎下車観光、○車窓観光
※例年の紅葉の時期に合わせて企画をしておりますが、気象状況などにより色づきが前後する場合があります。
基本情報
- 添乗員
- 同行いたします
- 最少催行人員
- 4名様
- 最大定員
- 12名様
- 食事回数
- 朝2回、昼3回、夕2回
- 貸切タクシー会社
- MKタクシー(ジャンボタクシーまたはハイグレードワゴン)
- 宿泊
- 高野山麓かつらぎ町/山荘 天の里
旅行代金
旅行出発日 2025年11月1日(土) |
スタンダードプラン スーペリア (約51㎡/半露天風呂付き) |
デラックスプラン スイート (約67㎡/半露天風呂付き) |
---|---|---|
3名様1室利用お1人様旅行代金 | / | 62万8000円 |
2名様1室利用お1人様旅行代金 | 59万8000円 | 63万8000円 |
1名様1室利用お1人様旅行代金 | 69万8000円 | 75万8000円 |
その他ご質問やお問い合わせは、
お電話、またはお問い合わせフォームより
ご連絡くださいませ。
営業時間:平日 10:30~17:30 ※土日祝は休業
Business Hours:Weekdays 10:30-17:30
※Closed on Saturdays, Sundays, and holidays